小6 英語 外国の小学生と自己紹介し合おう Mystery friends I'm from Tokyo,Japan.【授業案】洗足学園小学校 野口 紗百合

小6 英語 外国の小学生と自己紹介し合おう Mystery friends I'm from Tokyo,Japan.【授業案】洗足学園小学校 野口 紗百合


基本情報
学年 / 教科小6/英語
単元I'm from Tokyo,Japan.
指導要領(3)話すこと[やりとり]ウ 自分や相手のこと及び身の回りの物に関する事柄について,

簡単な語句や基本的な表現を用いてその場で質問をしたり質問に答えたりして,伝え合うことができるようにする。
教科書会社Blue sky
授業者野口 紗百合(洗足学園小学校)
投稿日2025年4月6日

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
ーーーー

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】活動の目的を示し、 Key Sentencesを導入する
自己紹介の単元だが、学級の仲間とはもう5年間の付き合い。
学ぶ必然性を生み出すために外国の学校の同級生と自己紹介をする単元としました。 


【展開2】リハーサルをし、 反応のし方を学ぶ
Zoom上でまずは学級の仲間とリハーサルをする。
その際に「こう言いたかったけれど何て言えばいいかわからなかった」表現を学んでいく


【展開3】Zoomで外国の学校と交流
実際にZoomで外国の児童と1対1(2)で話をしてみる。
ここまで児童は相手がどこの国の子かは知らないため、自分でどこの国かをきく。


【展開4】振り返り
振り返りを行い、次につなげる
今回の交流は相手の学校の児童が接続がうまくいかない等のトラブルがあったが、それを前向きに捉え「リベンジしたい」という声も多く上がった。


#テストカード #国際交流
Powered by Helpfeel