小6 英語 未来の友だちと修学旅行の思い出を伝え合おう Unit7 My Best Memory【授業案】桑名市立多度北小学校 佐藤雅貴

小6 英語 未来の友だちと修学旅行の思い出を伝え合おう Unit7 My Best Memory【授業案】桑名市立多度北小学校 佐藤雅貴


基本情報
学年 / 教科小6/英語
単元Unit7 My Best Memory
指導要領話すこと【発表】イ 自分のことについて、伝えようとする内容を整理した上で、簡単な語句や基本的な表現を用いて話すことができるようにする。
教科書会社NEW HORIZON Elementary English Course6
授業者佐藤雅貴(桑名市立多度北小学校)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
グループでの意思一致を図るため、共有ノート上で座標軸を活用し、思考を整理・精選・共有するステップを大切にしました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】単元の見通し・ゴール(めざす姿)の確認
本単元終末の活動(ゴール)「多度中小学校の6年生とオンラインで修学旅行の思い出を発表し合う」の目的・場面・状況を提示し、児童が目的意識と相手意識をもって活動に取り組めるようにする。
めざす姿につながる具体的な英語表現を例示することで、児童により具体的なイメージを持たせる。
単元を通して使用する「ふり返りシート」を送付し、単元全体の大まかな流れを説明する。
「CAN-DOリスト」を送付し、単元途中、単元の終末に自己評価することを伝える。


【展開2】情報収集・整理・精選
自分の思い出について、ダイヤモンドランキングにまとめる。(個人)
グループに分かれ、共有ノート上で座標軸を用いて「自分たちが特に伝えたいことは何か」「相手にとって聞いてみたい内容は何か」という視点で協議させ、発表内容の精選と共有化を図る。(グループ)


【展開3】プレゼン資料作成・練習
座標軸で精選した内容をもとに、【行った場所】ごとにフィッシュボーンで発表メモを作成する。発表メモでは、英文を書くことはせず、日本語で書かせる。
写真を用いて、プレゼン資料(スライド)を作成する。
プレゼンの練習を行う。ビデオ撮影機能を利用して、プレゼンの様子を録画しておき、プレゼンのブラッシュアップを図る際に活用させる。


【展開4】発表・評価・ふり返り
グループごとの発表を聞き合い、互いに感想を伝え合う。
共有ノート上で座標軸「自分たちの発表チェックリスト」を開き、「6年クラス・ルーブリック」を用いて自己評価させる。
「ふり返りシート」に本時で学んだこと、次時のめあてを記入し、提出箱へ提出させる。


Powered by Helpfeel