高1 農業 SDGsの考え方から持続可能な農業を行うためにはどうすべきか 私たちの暮らしと農業・農村【授業案】福島県立修明高等学校 新田 宏起

高1 農業 SDGsの考え方から持続可能な農業を行うためにはどうすべきか 私たちの暮らしと農業・農村【授業案】福島県立修明高等学校 新田 宏起


基本情報
学年 / 教科高1/農業
単元私たちの暮らしと農業・農村
指導要領(2)暮らしと農業 オ 農業の動向と展望
教科書会社農業と環境
授業者新田 宏起(福島県立修明高等学校)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
学習指導要領において農業と環境は基礎的な科目と位置付けている。そこで、現代の農業と知識・技術、最近話題となっている問題(課題を考える)ことを挙げ、思考力、判断力、表現力を身に着けさせることを目的に本授業を行った。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】自然から受ける影響
代表的な農作物を例に挙げ、どのような問題があるかを紹介する。
主要作物の収穫量変化や環境への影響も確認する。 


【展開2】SDGsと農業の関係性
SDGsとは何かを調べ必要性を熟知させる。
環境に配慮した持続的な農業の展開が重要であることを理解させる。


【展開3】持続可能な農業を行うためには どうすべきか?
グループで現在、日本が抱えている農業の課題を見つける
解決すべき課題を見つけ、SDGsの観点から解決策(対策)を考える。


【展開4】解決策を発表し意見を述べ合う
グループごとに決めた目標を頼りに課題・考え方・解決策をプレゼンする。
他のグループの発表を聞き、意見を述べる。


Powered by Helpfeel