高2 国語 大きな課題を統計資料をもとに「自分事」ととらえる小論文作成 小論文・レポート入門【授業案】福島県立修明高等学校 小枝弘幸

高2 国語 大きな課題を統計資料をもとに「自分事」ととらえる小論文作成 小論文・レポート入門【授業案】福島県立修明高等学校 小枝弘幸


基本情報
学年 / 教科高2/国語
単元小論文・レポート入門
指導要領【書くこと】B(1)エ自分の考えを明確にし、根拠となる情報を基に的確に説明するなど、表現の仕方を工夫すること。
教科書会社国語表現(大修館書店)
授業者小枝弘幸(福島県立修明高等学校)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
小論文の授業において、時間のかかる添削をロイロノートの提出箱機能を用いることでスムーズに行えるようにしました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】前回の復習
前時に作成したワークシートをもとに、統計資料を読む際の注意点を振り返る。 


【展開2】資料の読み取り
統計資料四点から読み取れることをまとめる。
平均気温が長期にわたって上昇し続けていることや二酸化炭素の排出と気温の関連性を統計資料から読み取る。


【展開3】大きな課題の「自分事」化
二酸化炭素排出量削減のために自身の周囲で行われている取り組みを自分たちで探す。また、手が止まっている生徒にはヒントとして、追加資料を渡す。


【展開4】共有
二酸化炭素排出量削減のための取り組みについて、他の生徒とロイロノートで共有しながら、小論文を書くためのメモを作成する。その後、小論文を作成する。


Powered by Helpfeel