小4 理科 水のゆくえを調べよう 自然の中の水【授業案】六ヶ所村立千歳平小学校 佐々木 研
| 学年 / 教科 | 小4/理科 | 
| 単元 | 自然の中の水 | 
| 指導要領 | B生命・地球 (4)天気の様子 ア(イ) | 
| 教科書会社 | 学校図書 | 
| 授業者 | 佐々木 研(六ヶ所村立千歳平小学校) | 
| 投稿日 | 2025年8月1日 | 
	単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
展開3のビーカーの様子をイメージ図にすることで、蒸発の様子が可視化され、理解を深めることにつながると考える。
この授業案のインポート用ノートデータ
【展開1】予想する
	これまでの経験・体験から予想する。
【展開2】実験する(調べる)
	ビーカーに入れた水の様子を1週間観察する。
【展開3】実験結果をまとめる
	観察、実験したことをもとに、結果をまとめる。
【展開4】学習のまとめをする
	実験結果(水の蒸発)をもとにして、最初の予想に対する答えを考える。