中1 理科 教えて カール・フォン・リンネ 「生命」動物(植物)の特徴と分類 【授業案】 横浜市立日吉台中学校 倉沢 勇輝

中1 理科 教えて カール・フォン・リンネ 「生命」動物(植物)の特徴と分類 【授業案】 横浜市立日吉台中学校 倉沢 勇輝


基本情報
学年 / 教科中1/理科
単元「生命」動物(植物)の特徴と分類
指導要領(1)いろいろな生物とその共通点 (ア)生物の観察と分類の仕方 イ.生物の特徴と分類の仕方
教科書会社啓林館
授業者倉沢 勇輝(横浜市立日吉台中学校)

単元の一部

解説動画


作成者からのアピールポイント
生徒もまだはじめで、使い方がわからない。
授業内容のまとめをしたい。
色々なツールを練習するチャンスです。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】1.動物の体のつくりと生活 動物の体のつくりと生活を観察する
• 学校や自宅などで飼育している生物の観察。→自己紹介や学校探検なども交えて、発表させたり、提出箱で共有する。
• 動物園や水族館などで飼育されている生物の観察→遠足の班行動での課題や、休みの日を利用した自由研究なども交えて、グループでまとめさせたり、発表・共有する。
• 実際に観察できない場合は、インターネットなどを使って調べる。→文章だけでなく、動画や、ネット中継されているものや、実際に生物に関わる仕事などをしている人にインタビューする等、調べ方にも工夫させてみる。


【展開2】2.背骨のある動物 3.背骨のない動物 どのような特徴で分類できるか、話し合う
• 生活場所と体のつくりについて
• 呼吸のしかたについて
• 体の表面のようすについて
• 体温の変化のちがいについて
• なかまのふやし方について


【展開3】4.動物の分類 動物の特徴をまとめる
• 調べる内容、まとめる内容を共通の項目にする
• 調べた生物をカードにする、提出箱等で共有する

【展開4】4.動物の分類 動物を分類する
• 生物の色々な特徴に注目し、様々な分類を行う



Powered by Helpfeel