中3 理科 酸・アルカリの正体 酸・アルカリとイオン【授業案】藤村女子中学・高等学校 岩津貴子

中3 理科 酸・アルカリの正体 酸・アルカリとイオン【授業案】藤村女子中学・高等学校 岩津貴子


基本情報
学年 / 教科中3/理科
単元酸・アルカリとイオン
指導要領第1分野(6)(ア)イ 酸・アルカリ
教科書会社自然の探究 中学理科3
授業者岩津貴子(藤村女子中学・高等学校)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
シンキングツールを用いて各自の考えを共有し、グループワークに活かすことができた。生徒間通信を使用して情報共有を行い、班毎の実験資料・発表資料作成をスムーズ行うことができた。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】基本事項の確認
身のまわりにある酸性・中性・アルカリ性の物質を挙げる。
酸性・アルカリ性各々の共通の性質を考える。
酸性・アルカリ性を示すものの正体を考える。
既知の内容から関連づけて予想を立てる。


【展開2】本時のねらいから実験を計画する
各自の案を元に、班毎に1つのカードを作成する。
班毎に準備する物と方法を確認し、カードに記入する。



【展開3】実験・考察
観察した結果をカードに記入する。
結果をロイロノートにアップする。
情報を共有・確認し、結果を確定する。
結果から、酸性・アルカリ性の共通の性質、その性質を示すイオンについて考える。


【展開4】言語化による内容の整理
酸性・アルカリ性各々の共通の性質について、酸性・アルカリ性を示すものの正体について、考察した結果をもとに発表資料を作成する。
発表資料をもとに考察した内容を表現する。


Powered by Helpfeel