高1 理科 youtube&ロイロノートで分離・精製法を学ぶ 純物質と混合物【授業案】大阪府立桜塚高等学校 井上 幹太
学年 / 教科: | 高1 理科 |
単元: | 純物質と混合物 |
指導要領: | (1)化学と人間生活 (ア)-イ) 物質の分離・精製 |
教科書会社: | 啓林館 化学基礎 改訂版 |
授業者: | 井上 幹太(大阪府立桜塚高等学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
コロナ禍において生徒実験が制限されている中でも、実験動画や家庭でもできる実験課題を取り入れた。実験動画は自分で作成することで、本校の生徒がつまずきやすいポイントなど、生徒の声を反映させることができるメリットがある。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】混合物と純物質について
中学でも学習した混合物と純物質について、身近な例に触れながら考える。
【展開2】混合物の分離・精製法
ろ過、蒸留、分留、再結晶、昇華法、抽出、クロマトグラフィーについて、身近な例を挙げながら整理していく。
【展開3】蒸留の実験動画
実験系youtuber「IK実験」の実験動画を配信し、リービッヒ冷却器の使い方について学ぶ。
【展開4】ペーパークロマトグラフィーの家庭実験
ペーパークロマトグラフィーの家庭実験課題について説明する。
ひだ折りろ紙の折り方を動画を見ながら学ぶ。
課題は提出箱に提出する。