高1 英語 Let's introduce Japanese cultures by presenting a Japanese word to our ALT. "The State-of- the Art Origami Engineering" 【授業案】 茨城県立水戸商業高等学校 野田知子
学年 / 教科 | 高1/英語 |
単元 | "The State-of- the Art Origami Engineering" |
指導要領 | 書くこと(要約)・話すこと(発表) 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに, |
情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする基礎的な能力を養う。 | |
教科書会社 | Prominence English Communication I |
授業者 | 野田知子(茨城県立水戸商業高等学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
話すこと(発表)でパフォーマンスの改善に向けて学習を調整する力(主体的に学習に取り組む態度)を涵養することをねらいとし、相互評価・ピアフィードバックを行うことによって、自己の振り返りを促進するように授業を組み立てました。また、観点別評価のルーブリックによってプレゼンテーションの動画を評価に組み込みました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】本文の内容理解(Jigsaw Reading)
新出語彙・Comprehension Question・Summary Writing
①Vocabulary matching
→新出語彙・日本語の意味・英語の意味のカードをマッチングさせる (Group)
②Jigsaw Reading
→クラスの生徒をPart 1 からPart 4までのグループに分割し、それぞれ割り当てられたパートについてComprehension Questionsに
解答し、要約を完成させる
→Part1からPart4を読んだ生徒を1グループにし、割り当てられたパートを英語で伝え合う。
【展開2】自己表現活動の準備
プレゼンテーション作成
プレゼンテーションのテーマ
Our ALT wants to learn more Japanese words because he is studying Japanese. You will explain Japanese words used in the world. You will make a 3-minute presentation about a Japanese word you pick up, such as origami and sukiyaki to explain to our ALT.
条件1:その語の意味や概念など基本的な内容を含んでいる。
条件2:その語(もの)の歴史や文化など具体例を含めて、日本的な側面に言及している。
条件3:その語がなぜ世界で知られるようになったかについての考えなどより深い内容を含んでいる。
【展開3】自己表現活動①
プレゼンテーションのリハーサル・自己評価・総合評価
【展開4】自己表現活動②
プレゼンテーションの動画作成・提出