査定期間と評価期間の登録・編集・削除
この記事では、査定・評価期間の登録・編集方法について解説します。
査定期間とは、昇給額を決定するための期間のことを指しており、
評価期間は、評価制度を実際に運用する期間を指しています。
評価シートはここで作成した評価期間に対して配布を行い、目標設定や評価を実施します。
評価期間ごとに出た結果は、査定結果に利用されます。
査定結果を確認できる給与シミュレーション機能では、査定期間でみたときの結果を確認できます。
01┃査定期間・評価期間の登録
【STEP1】 画面左のメニュー一覧 >「システム設定」>「査定期間・評価期間設定」をクリック
【STEP2】 「新規登録」>「査定期間名」「査定期間」を入力>「登録する」をクリック
査定期間名:査定期間の名称を入力します。
査定期間:カレンダーから選択します。
【STEP3】 評価期間を追加したい査定期間の「編集」>「評価期間を追加」をクリック
【STEP4】 必要な項目を入力>『登録する』>『更新する』をクリック
①期間名
評価期間の名称です。検索画面などで表示されます。
②評価期間 / ウエイト
評価期間:評価を行う期間をカレンダーから選択します。
査定ウエイト:評価結果を査定に反映させる為のウエイト配分を設定できます。給与シュミレーション利用時に影響します。
賞与ウエイト:評価結果を賞与に反映させる為のウエイト配分を設定できます。賞与シミュレーション利用時に影響します。
査定期間内の評価期間のウエイトを同じに設定したい場合は、「1」のままで登録してください。
③目標設定期日 / 中間期日 / 評価期日 / フィードバック期日
期日管理メールを利用している場合、各対象者の入力期間を設定することで、期日管理メールが送信されます。
期日管理メールの設定は、期日管理メール(チャット)の設定を参照してください。
④月次データ
月次データを利用している場合、月次データの表示期間を設定できます。
月次データの設定は、月次データとは(全体)を参照してください。
POINT----------------------------------
Q1. 査定に含めない評価期間を作成することはできますか?
査定ウエイトを「0」に設定します。
Q2. 賞与に含めない評価期間を作成することはできますか?
賞与ウエイトを「0」に設定します。
Q3. 査定期間内で評価期間のウエイトを異なる割合に設定することはできますか?
入力合計が100になるように入力してください。
査定期間内の評価期間のウエイトを同じに設定したい場合は、全て「1」で設定を行います。
Q4. 査定ウエイト・賞与ウエイトについてもっと詳しいページはありますか?
査定ウエイト(賞与ウエイト)の個別変更または、査定ウエイト(賞与ウエイト)の一括変更の記事を確認してください。
-----------------------------------------
02┃査定期間・評価期間の編集
【STEP1】 画面左のメニュー一覧 >「システム設定」>「査定期間・評価期間設定」をクリック
【STEP2】 査定期間・評価期間の「編集」>内容を編集>『更新する』をクリック
査定期間の編集:「査定期間名」「査定期間」を編集>『更新する』をクリック
評価期間の編集:変更したい評価期間の「編集」>内容を編集>「更新する」をクリック
03┃査定期間・評価期間の削除
【STEP1】 画面左のメニュー一覧 >「システム設定」>「査定期間・評価期間設定」をクリック
【STEP2】 査定期間・評価期間の『削除』をクリック
査定期間の削除:査定期間の『削除』 をクリック
評価期間の削除:削除したい評価期間の『編集』>『削除』をクリック
POINT----------------------------------
Q1. 査定期間は削除できますか?
既に評価シートを配布している場合、削除ボタンがグレーになり削除することができません。
Q2. 評価期間の削除ボタンがありません
既に評価シートを配布している場合、削除ボタンは表示されず削除することができません。
-----------------------------------------