小学校理科 活用法
小学校の理科の授業でのロイロノート・スクール初心者向け授業実践をあつめました
認定ティーチャーおすすめの授業案
ロイロ認定ティーチャーの先生によるおすすめの授業案をまとめました
小学校理科の授業でのロイロ活用法 基本編
ロイロの基本的な機能を活用した小学校理科での活用法についてご紹介します。
カメラをつかって
カメラでビデオや写真を撮影することで、実験の結果や経過を記録・提出できます。
写真や動画でなんでも提出
写真や動画をつかって実験結果や、身の回りものを写真にとってかんたんに提出することができます。
また、結果だけではなく実験中の様子を撮影しておくことで、実験結果についての考察を深めることができます。
参考リンク
観察記録かんたん作成
ロイロではテキスト・写真・動画など様々なメディアを利用して資料を作成することができます。
植物の成長の観察など、時系列での変化をまとめることができます。
参考リンク
資料箱を使って
ロイロの資料箱には写真・動画・PDF・Webページなど、さまざまなデータを保存できます。
授業や実験に必要なデータを資料箱にいれておくことで、児童は自分の好きなタイミングでデータを閲覧・利用することができます。
実験に必要な資料は資料箱に
実験手順をまとめた動画や資料は資料箱にいれておくことで、児童はいつでも閲覧することができます。
プリントだけでなく動画で確認することでより細かな手順も分かりやすく理解することができます。
参考資料
提出箱をつかって
クラス全体で仮説を検証
実験を行う前に仮説を提出させ、提出箱の回答を共有するでクラス全員の仮説を共有することができます。
他の生徒の仮説をみることで、実験前に仮説の検証・考察を深められます。
参考リンク
結果や考察の比較
仮説だけでなく、でてきた結果や考察も提出箱で比較することができます。
児童は他の生徒の考えを見ることで、新たな気づきや考察を得ることができます。
参考リンク
テストカードを使って
ロイロのテストカードをでは小テストやアンケートを簡単に作成することができます。
テストカードは先生だけでなく生徒も問題を作成することができます。
問題を出し合って知識の確認
ロイロのテストカードは、生徒も問題を作ることが可能です。作った問題は解説を作成したり、生徒同士で解きあうこともできます。
お互いに問題を解き合うことで、より理解度をたかめることができます。
問題だけではなく、解説まで作成することによって「伝わりやすい表現」を生徒たちが考えるきっかけにもなります。
小学校の理科でのロイロの活用法 応用編
シンキングツール、共有ノートなどを活用した小学校理科でのロイロの活用法についてご紹介します。
シンキングツールを使って
比較や分類を多用する理科では、シンキングツールをつかった思考の可視化がとても便利です。
また、仮説の立案や、実験結果の考察でもシンキングツールは活躍します。
シンキングツールをつかった比較
「双子葉類と単子葉類のちがい」「メダカのオスとメスのからだのつくり」など、理科では共通点と相違点を比べる場面が多くあります。シンキングツールをつかってそれぞれの共通点と相違点を整理することでそれぞれの理解がふかまります。
また、実験で明らかとなったこともシンキングツールでまとめることで、より具体的に考察しやすくなります。
参考リンク
既習事項の確認
理科では、「すでに今知っていること」「もっているイメージ」(素朴概念)と「実際におこること」の違いを比較することが大切です。
児童がすでに知っていることをシンキングツールで可視化することで既習事項を復習しつつ、新しい学びにつなげることができます。
参考リンク
理科でのシンキングツールの活用のポイント
国語でのシンキングツールを活用するポイントについてまとめました
共有ノートを使って
共有ノートをつかうことで、児童はリアルタイムでお互いの考えを共有することができ、協働的な学びを手軽に実現できます。
また、実験や観察の様子をリアルタイムで共有することもできるため、実験中の児童の取り組みをリアルタイムで観察することもできます。
アイデア出し・ブレストに
共有ノートをつかうことで、児童のアイデア出しをスムーズに行うことができます。
グループメンバーで一斉にアイデアを出すことで、短時間でたくさんの意見を集めることができます。
参考リンク
実験中の様子を共有
実験班ごとのカードを設定した共有ノートを用意することで、実験中の様子を共有することができます。
先生が各実験班の取り組みをモニタリングできるだけでなく、児童も他の班の取り組みから学ぶことができます。
参考リンク
認定ティーチャーの授業案を検索する
以下のページから全国のロイロ認定ティーチャーの授業案を検索することができます。
授業案で使われているワークシートはそのまま、ご自身のロイロに取り込んで活用することができます。授業実践にご利用ください。
教科別活用法にもどる